昭和37年5月 |
土屋健蔵により大阪金具製作所創業。装飾金具、メダル、バッチの製造開始。 |
昭和39年5月 |
本社工場建設、生産設備増強。 |
昭和40年5月 |
資本金200万円、株式組織とする。 |
昭和41年10月 |
東京支店開設、販売強化ならびにサービス部門充実。 |
昭和42年10月 |
鍛圧機を増設、メダル、コイン、の自動製造特許を開発。 |
昭和44年8月 |
OMMビルに大阪支店ショールームを開設。 |
昭和47年5月 |
創業10周年を記念し、株式会社トーケンと社名変更。 |
昭和51年6月 |
名古屋営業所を名古屋市内に開設 |
昭和51年10月 |
福岡支店を福岡市内に開設。 |
昭和54年10月 |
オフィスコンピュータ導入。 |
昭和56年10月 |
増資、資本金5,000万円とする。 |
昭和57年5月 |
創業20周年/ドイツより高速プレス機導入。 |
昭和59年5月 |
ドイツより精密プレス機導入。 |
昭和61年2月 |
代表取締役に 土屋輝余子就任。 ドイツより高速プレス機導入。 |
平成4年5月 |
創業30周年/ドイツより高速プレス機導入。 |
平成5年9月 |
堺工場、松原工場、配送センターを一個所に集約。 堺市遠里小野町に新工場建設移転。 |
平成8年 |
バイメタルコイン発売 コイン洗浄機コインクリーネPW2000発売。 |
平成9年 |
堺優良申告法人 表彰受賞 |
平成11年 |
オフコンソフト更新 パソコン導入。 |
平成12年 |
ドイツより高速プレス機導入。 マシニングセンター導入。 |
平成13年 |
コイン洗浄機AQUA発売。 松原工場稼働。 |
平成16年 |
コイン洗浄機AQUA螺洗発売。 |
平成24年5月 |
創業50周年を機に代表取締役会長に 土屋輝余子 就任。 |
平成24年5月 |
創業50周年を機に代表取締役社長に 原 正 就任。 |
平成26年12月 |
大阪府品質管理協会主催 第36回KAIZEN事例発表大会において 優良賞受賞 |
平成27年1月 |
大阪ものづくり優良企業賞2014受賞 |
平成28年1月 |
大阪府品質管理協会主催 第37回KAIZEN事例発表大会において 会長賞受賞 |
平成28年2月 |
堺優良申告法人 継続となる |